chainer.cuda.get_device(*args)[source]

Deviceオブジェクト、整数IDもしくは配列オブジェクトからデバイスを取得する。

 

Note

この APIは非推奨です。かわりに  get_device_from_id() か get_device_from_array()をお使いください。

 

arg の型が不明の場合に、正確なデバイスを選択するための便利なユーティリティです。 (つまり、配列がCPU上かGPU上にあるか定かではなくとも、この関数を使用することができます。) 

返されるデバイスオブジェクトはPythonのwith文のコンテキスト・マネジメント・プロトコルをサポートしています。

 

Parameters: args –GPU デバイスを明示する値。1番目のdeviceオブジェクト、整数、もしくは cupy.ndarray オブジェクトがデバイス選択のために用いられ、返される。整数の場合、相応するデバイスが返される。CuPy配列の場合、この配列が置かれているデバイスが返される。もし整数でもなくCuPy配列でもない引数であった場合、CPUを表すダミーのデバイスオブジェクトが返される。
Returns: argsで指定されたDevice オブジェクト 
See also

cupy.cuda.Device もしくは配列によらないデバイス選択をご覧ください。